こんにちは、コロ作です(^o^) ゴールデンウィークがやってきましたね。全国的に天気もよさそうなので、行楽地もにぎわいそうですね(^^) 5月6日はコロッケの日です。5月6日はぜひみなさん、コロッケを食べましょう。スーパーのお惣菜で買って帰るのもよしっ!冷凍食品を買って帰って、家で揚げたりレンジでチンするもよしっ!じゃがいも、ひき肉、パン粉を用意して、じゃがいもを蒸すところから手作りするのもよしっ! 味のちぬやは冷凍コロッケを作っていますので、今日は冷凍コロッケの上手な揚げ方をお教えします! ポイントは ?@凍ったまま油に入れる。 ?A油の温度は170~180℃。コロッケを入れすぎると温度が下がって衣が破れるので注意。 ?B入れた直後は衣が固まってないので、箸などでつつかないこと。 レンジでは技術の進歩した今でも揚げたてのサクサクでカリッとした衣のおいしさは出ません。油調理は面倒ですが、月に1回、いや年に1回のコロッケの日だけでもトライしてはいかがでしょうか?